スーツのVゾーンコーディネート ネイビースーツ(紺無地)編

スーツ

スーツを新しく新調したけど

合わせるシャツとネクタイどうしようかな?

はな
はな

おっ、どんなスーツ買ったの〜?

いろいろな場面で使えそうだから

とりあえず紺無地にした!

はな
はな

紺無地は無難だし1着あると色々なシーンで使えるから便利だよね!

じゃあおすすめのコーディネートを紹介するよ!

 

 

この記事では紺無地スーツのシーン別や相手に与える印象をご紹介します。

就職活動の時に着ただけでクローゼットに眠っているままなんて方もいるのではないでしょうか?

そのお手持ちの紺無地スーツはコーディネート次第でお洒落な1着に変わります。

個人的に紺無地スーツはどんなシーンにも対応できる最強のスーツであり大好きです。

ただし、紺無地スーツはどんなシーンにも対応できる汎用性がある反面、下手すると野暮ったくなってしまう側面もあります

今回は紺無地スーツに焦点を当てていくつかVゾーンのコーディネート例をご紹介いたしますのでそれぞれのシーンや相手に印象をどう与えるかのご参考になればと思います。

王道!ワントーンコーディネート

【 上品かつ洗練された印象 】白シャツ ✖️ ソリッドタイ(無地ネクタイ)

ソリッドタイとは柄のない無地のものを指します。

色のイメージをまっすぐ伝え、品格のある印象になります。

おすすめ着用シーン
  • 会議
  • 面接
  • 初対面の時
  • 商談・契約時
  • 結婚式等お祝いの席

シーンとしては初対面、会議、面接、ブライダルにおすすめです

理由は以下の印象を与えることができる為です。

与える印象
  • 知的で勤勉
  • 洗練されてる
  • 上品でドレッシー
  • 爽やかでフレッシュ
はな
はな

掲載させて頂いてる方のインスタのポストでも「会議ということでシンプルに」といったコメントをされています。

ポイントはネクタイの色のトーンをスーツのトーンと同程度にしていること。

こちらはワタクシで恐縮なのですが、スーツよりも濃色を合わせているケース。
奥行き感が出てドレッシーになります。

今回はスーツと同色のソリッドタイをご紹介しましたが、ソリッドタイはベース色を変えることはもちろん、ネクタイの織り柄や、テクスチャー(素材感)を変えるなどして楽しめます。

また、柄の入っているシャツに合わせてもうるさくなりません。

上品なイメージにも繋がり、シンプルで洗練された装いになります。

ワントーンコーデだとつまんなそうと思ったけど

シャープでカッコイイね!

【 定番!初対面に好印象 】白シャツ ✖️ レジメンタルタイ

斜めのストライプ柄のネクタイをレジメンタルタイと言います。

ビジネスシーンにおいて最もポピュラーでよく合わせられているコーディネートで定番です。

日常的にスーツを着用する人であれば誰しもが1本は持っているネクタイですが、最近の傾向としてはクラシック回帰の流れもあり、ワイドピッチ(ストライプの幅が広いデザイン)がトレンドです。

おすすめ着用シーン
  • 研修
  • 初対面
  • 会議、会合
  • 就職・転職活動
  • 一般的なビジネスシーン

シーンとしては一般的なビジネスシーン、初対面の時でしょうか。

理由としては以下の与える印象があります。

与える印象
  • 知的で勤勉
  • 爽やかでフレッシュ

ポイントとしてはスーツの色を拾う、ネクタイの色の配色を2〜3色以内にする、シャツは無地にするとカジュアル過ぎにならずにドレスコードを保てます。

またレジメンタルタイはその特性上、組織に属する意味合いがある為冠婚葬祭等イベントの時、海外出張される方にはおすすめできません

【 柄の大きさで印象が変わる 】ドット・小紋柄ネクタイ

薄いブルーの無地シャツ✖️花小紋でクラシックでお洒落ですね。

こちらもワタクシです。

ちょいちょい出しゃばるね。

はな
はな

スミマセンね・・・。

 

タイのベースはスーツと同トーンにしてシックな装いですがエメラルドのドットでアクセントを効かせてます。

このぐらいのドット柄で色のトーンを明るくするとフレッシュで若々しいですね。

おすすめ着用シーン
  • 初対面
  • 就職・転職活動
  • 一般的なビジネスシーン
  • 入学式・卒業式等イベント時
与える印象
  • 知的
  • 柔らかい印象
  • 爽やかでフレッシュ

紺無地のスーツ✖️ドットor小紋柄を合わせる時のポイントは柄を大きくし過ぎないことです。

上級者の方で稀にいますが、無地のスーツに大柄を合わせるとネクタイの主張が強過ぎてしまし全体的にアンバランスになってしまいます。

【 中・上級者向け 】柄シャツ✖️???タイ

ロンドンストライプのシャツ✖️ペイズリー柄

ベースのスーツが無地だからこそできるコーディネートです。

(これもワタ・・・もういいか。)

ギンガムチェック✖️ドットタイ

足下をコインローファーにしてカジュアルに着崩してます。

このケースは業種限られますね。

はな
はな

この合わせ方個人的に好きです。

これまた上級テクニック。

間隔の狭いロンドンストライプシャツ✖️ブロックストライプと、ピッチ(間隔)を変えて柄同士ケンカしないようお洒落にコーディネートされてます。

はな
はな

ピッチが近いと柄同士でケンカしてうるさくなっちゃいがちだから気をつけようね。

【 力強さや情熱的な印象 】パワーコーディネート

アメリカ合衆国歴代大統領が好む情熱的な赤

ネイビースーツ✖️赤系ネクタイはパワーコーディネートとも言われており、歴代アメリカ大統領が選挙時に必ずといっていいほど合わせる非常に情熱的で力強いVゾーンになります。

トランプさんだとより力強さがあるような・・・

ただここまでメリハリが効きすぎるとビジネスシーンでは浮いちゃうと思うので、実際はワインレッドやボルドーぐらいの色味がいいかもしれませんね。

色相環においても赤系は紺の反対色でもあり、ネイビースーツに赤系のネクタイはメリハリが効いて「ここぞ!」という勝負時におすすめです。

はな
はな

議員さんたちが選挙の時に赤いネクタイをする方が多いのも情熱的にアピールするのに効果的だからだよ。

 

おすすめ着用シーン
  • 選挙
  • プレゼン
  • 自分が主役のイベント時
  • 就職・転職活動で情熱さをアピールしたい時
  • その他注目を集めたい時
与える印象
  • 熱意
  • 活力
  • 情熱的
  • 力強さ
  • メリハリがある

【 アクティブな印象 】イエロー(黄色)タイ

イエロー(黄色)ベースのタイはレッド(赤色)同様アクティブさを出したい時や協調性を出したい時、元気な印象を与えたい時に有効です。

顔色を明るく見せてくれ、協調性あるコーディネートなので声をかけてもらいやすい色です。

また、相手にインパクトを与える効果もあるので覚えてもらいやすいというメリットもあります

おすすめ着用シーン
  • 選挙
  • イベント時
  • パーティー、会食
  • 就職・転職活動で覚えてもらいたい時
  • その他注目を集めたい時
与える印象
  • 元気
  • 活発的
  • 明るい
  • 協調性

【 お洒落な印象 】ブラウン(茶色)タイ

イタリアの洒落者の十八番と言われるコーディネート。アズーロ・エ・マローネです。

アズーロ・エ・マローネとは

アズーロ(AZZURRO)はイタリア語で空色、マローネ(MARRONE)は栗色を指します。

空の色=青、栗色=茶色で、青と茶色の組み合わせのことをアズーロ・エ・マローネと呼びます。

空色や栗色といっても特定の色を示すのではなく、青色全般、茶色全般のことを意味し、薄い色から濃い色まで幅広い範囲の色を指します。

流行に左右されず長年愛されるカラーコンビネーションのひとつです。

その理由は「茶色がジャケットやスーツの定番色であるネイビーを引き立てる色であり、コントラストで着こなしを華やかに演出できる」という点です。

はな
はな

ポイントはシャツを白かサックスブルーの無地にすることで上品にまとまります。

おすすめ着用シーン
  • 商談
  • カジュアルなイベント時
  • パーティー、会食

与える印象
  • 堅実
  • 温厚
  • 包容力
  • 努力家

【 大人の色気あるVゾーン 】パープルタイ

おすすめ着用シーン
  • 結婚式の参列者
  • パーティー、会食

与える印象
  • 高貴
  • 優雅
  • 芸術的
  • ストイック
  • エレガント

パープル(紫色)は色相環で見ても紺と隣接しており、紺のスーツとマッチします。

合わせるシャツとタイは白orサックスブルーの無地シャツ✖️柄タイがおすすめです。

まとめ

以上おすすめのVゾーンコーディネート例でした。

紺無地スーツでもコーディネート次第で非常にドレッシーでエレガントな装いになります。

今回はインスタをメインにおすすめのコーディネートをいくつかご紹介させていただきましたが、ご参考になれば嬉しいです。

インスタでは#navysuitで検索すると色々な着こなしが出てくるので是非検索してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました